最終更新:
m-13_96479 2008年03月16日(日) 20:51:46履歴
- 1983/04/15 広島市内某所で生まれる。3,440gだったらしい。
- 1983/08/03 静岡県榛原郡某所に引っ越す。
- 1984/12/23 弟が生まれる。
- 1986/08/23 弟が生まれる。
父は静岡の地元の人間であり、母は広島市内で生まれ育った人間です。(因みに今でもまだ広島にいた頃の方が長い)私の生い立ちは微妙にこの点が関係しています。
- 1990/04/05 静岡県榛原町立川崎小学校に入学
- 1996/04/xx 静岡県榛原町立榛原中学校入学
- 1999/02/01 静岡県立榛原高等学校の推薦入試を受ける。
- 1999/02/05 落ちる。泣く。→私立入試説明会
- 1999/02/xx 私立入試は当然のように受かる
- 1999/03/13 静岡県立榛原高等学校理数科に合格
中学時代はやんちゃではなく(って実際の私をご存じならばやんちゃなイメージは一切抱かないでしょう)、まあこの頃からヲタの傾向が出始めちゃいまして……。G'sマガジンなんかも結構買っていました。
DQN不良がうざかった。結構なんだかんだからかわれていたような気がする。友人は同じ町内の人間のしかも趣味が合う人間ばかりでつるんでいたような気がする。それ以外だと面白い奴が沢山いたなぁ。苦しくもあり、楽しくもあった中学生活です。
- 1999/04/xx 静岡県立榛原高等学校理数科に入学
- 2000/11/xx 修学旅行で自由班に入れず
- 2002/03/01 静岡県立榛原高等学校理数科を卒業
修学旅行では自由行動の班に入れず、先生に反省文を提出する羽目になりました。その後、何人かが誘ってくれて自由行動が出来ました。
- 2002/04/09 東京理科大学理工学部情報科学科に入学
- 2002/04/xx 漫画読会に参加する。深夜の麻雀を眺めていた。
- 2002/04/xx 朝帰りの体で、少し寝たあとにのっぽのキリンの活動に初参加する。非常に疲れた…。
- 2002/11/03 所沢の悲劇
- 2003/03/10 何とか関門を突破する
- 2002/08/05 長崎旅行へ出発
- 2004/01/17 人生初のアルバイト
- 2004/06/03 母方の祖父が亡くなる
- 2004/10/xx 研究室が決まる
- 2005/04/xx 研究室生活が本格的に始まる
- 2006/03/20 東京理科大学理工学部情報科学科を卒業
- 2006/04/10 東京理科大学理工学研究科情報科学専攻入学
- 2006/07/04 父方の祖父が亡くなる
- 2006/08/17 インターンシップに参加する(〜2006/09/13)
- 2007/06/25 内々定を頂き就職活動を終了する
- 2008/02/13 修士論文の発表・審査が行われる
- 2008/02/19 修士論文を提出する
- 2008/04/01 某電機メーカーに就職予定